注文住宅をお考えのみなさん、寒さ対策は万全ですか。
冬でも快適に過ごせるように防寒対策をする方は多いでしょう。
また、冬に発生しやすい結露を防ぐことで健康効果が期待できます。
この記事では一戸建て住宅の寒さの原因と、健康効果を紹介します。

□建物が寒くなる原因を紹介します!

一戸建ての住居と聞くと、マンションよりも寒くなるイメージがありますよね。
そのように思われる理由は主に2つあり、建物の構造と間取りの関係です。
ここでは一戸建てが寒くなる原因を紹介します。

1つ目は、建物の構造です。
一般的に多くの戸建て住宅は木造建築です。
家の暖かさの決め手になる気密性や断熱性は、木造よりもマンションに多い鉄筋コンクリートの方が高いです。

もちろん一戸建ての住宅でも、住み始めではそこまで寒さを感じることはありません。
しかし、長く住み続けると、木材が縮んだり反ったりし始めます。
そうなると、建物のあらゆる箇所に隙間ができてしまうので、せっかく暖めた空気も屋外に逃げてしまいます。

2つ目は、間取りの関係です。
注文住宅を建てる際、多くの方は間取りに非常にこだわって設計しますよね。
中には吹き抜けやリビング階段を設けて、開放感のある作りにする方も多くいらっしゃいます。
しかし、ご存知の通り暖気は上に上がる性質を持っているので、室内を暖めても吹き抜けや階段により逃げてしまいます。

当社ではこのような木造一戸建て住宅の弱点を克服した健康住宅をご提供しますので、気になられた方はぜひご相談ください。

□冬に暖かい家がもたらす健康効果とは

家の暖かさにこだわることは、快適さをもたらすだけでなく、その他にも様々な健康効果があります。
ここでは2つの効果を紹介します。

1つ目が、ヒートショックを防ぐことです。
ヒートショックは、冬に暖房で温めた部屋とそれ以外の部屋に温度差が生じ、血圧が大きく変動することで、身体へ悪影響を及ぼすことです。
これは失神や心筋梗塞、脳梗塞などを引き起こす可能性もある非常に危険な現象です。
家の中の寒暖差を少なくすることでヒートショックのリスクを下げます。

2つ目が、アレルギーの原因となるカビやダニの発生を防ぐことです。
カビやダニの原因として結露が挙げられます。
断熱機能が高い住宅では、室温と外気温の差を少なくし、結露を発生させないようにすることで、カビやダニの増殖を抑えられます。
それにより、喘息やアトピーの原因になるカビの胞子やダニの糞を予防できます。

□まとめ

この記事では、住宅の寒さの原因と寒さ対策を行うことによる健康効果を紹介しました。
当社ではアレルギー対策に効果的な健康住宅を提供していますので、お悩みの方はお気軽にご相談ください。


 

モデルハウス見学・お問い合わせはこちらからご相談ください

必須

ご要望をお聞かせください

必須モデルハウス見学希望の方へ。希望日時をお聞かせください

希望日時と時間を3つほど候補をお教えください。
後ほど担当者より折り返させていただきます
(例)
第一希望:10月1日10時から
第二希望:10月9日13時から
第三希望:10月18日15時から

必須

住まいのご計画について

ご計画内容やご相談があればご記入ください

ご契約内容やご相談、ご心配ごとなどお書きください。
41年間の経験実績を元にご相談させて頂きます。
オンライン相談もお受けしております。

必須
任意
必須

お名前

必須

メールアドレス

必須

ご住所

現在お住まいのご住所

都道府県

市町村

番地、アパート名・部屋番号


確認画面はありません。そのまま送信ください