住まいのご相談、「健康住宅「呼吸する家」」についてなど、お気軽にお問合せ・ご相談ください。
【お申込み方法】ご来店相談をご希望の方は、入力フォーム「ご来店相談」にチェックの上、確認ボタンを押してください。
詳細の日時については、担当者から連絡をさせていただきます。
2025年7月15日 Q&A
WB工法 【呼吸する家】 冷房が効きやすいと言われています!! 【44年注文住宅の実績があるスズコー】がご紹介します。 WB工法 「呼吸する家」は、夏の冷房効率の向上に大きく貢献 …
2025年7月4日 新着住宅情報
【建物見学会】 栄区本郷台で、呼吸する家を建築しています。 丁度、石膏ボードを張り終えるタイミングですが、 工事中の呼吸する家には当然エアコンは付いていません。 しかし、ひんやり涼しくてエア …
2025年6月27日 Q&A
室内の湿度が高いと家全体はどうなってしまうのか!? 【44年注文住宅の実績があるスズコー】がご紹介します。 室内の湿度が高い状態が家全体で続くと、単に不快なだけでなく、建物そのも …
2025年6月26日 新着住宅情報
大工工事 石膏ボード張りの様子をお伝えします。 大工工事も終盤になりました。 内装仕上げに、天井と壁下地に石膏ボード張りをしています。 …
2025年5月28日 Q&A
WB工法【呼吸する家】梅雨時期における特徴は!? 梅雨時期のWB工法【呼吸する家】はどんな家なんだろう…。 【44年注文住宅の実績があるスズコー】がご紹介します。 …
2025年5月21日 新着住宅情報
外壁にガルバニューム鋼板を施工した様子をお伝えします。 【ガルバニューム鋼板張り】 最近は特にガルバニューム鋼板が耐久性とメンテナンスまでの期間が長いからと言われて外壁にガルバニ …
2025年5月10日 Q&A
お家の外回りのお手入れ本格的な梅雨対策を始めるには!? 具体的な対策や準備とは…。 【44年注文住宅の実績があるスズコー】がご紹介します。 5月は、梅雨(つゆ)入り …
2025年5月9日 新着住宅情報
内装ボード張りの様子をお伝えします。 【内装ボード張り】 ◆屋根、壁に断熱材を吹き込んだ後は、いよいよ石膏ボード張りの工程に進みます。 ◆石膏ボード(せっこうボード)とは、石膏を主成分とし、その両面と側面をボード用原紙で …
2025年4月26日 Q&A
WB工法 【呼吸する家】焼き魚・焼肉・カレーの匂いが残りにくいのはなぜ!? 家で、焼き魚・焼肉・カレーを作って食べると美味しいですが、次の日も匂いが残ることがあります。 【44年注文住宅の実績 …
2025年4月19日 新着住宅情報
基礎コンクリートの配筋の重要性と配筋検査の様子をお伝えします。 【基礎コンクリートの配筋検査】 基礎の床付けが終わり⇒防湿シートを敷き込んだ後⇒オールベースの基礎配筋を組上げます。 &#x …